|
KOREDO?com ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お問合せ |
|
|
|
■ 100円商品 ■ 貧乏人集まれ |
|
2002/12/23作成 |
|
●前書き |
|
1997年頃から100円均一の店が目立つようになった。従来はプラスチック系の商品が主だったが、徐々に商品カテゴリを増やし、生活雑貨全般、食料品まで扱い始め、現在では無くてはならない店にまで変貌を遂げている。 価格に関してはスーパーの安売りの方が安い場合があるが、いつでもなんでも100円と言うのは安心できるし、非常に分かりやすいコンセプトである。 クオリティやデザイン、カラーリングなどは多少劣る場合があるが、大抵は許容範囲内。 そんな100円ショップ(”ヒャッキン”と呼ばれる場合もある)で買った商品を評価していくコーナーである。 |
| ●ショップ紹介 |
| 良く行くショップは以下。 ■ ダイソー 品揃え、規模はダイソーが秀でている。特に糀屋店は売り場面積1500坪で東京で1,2を争う広さ。
|
| ●評価結果 新しい順 |
| ■ピンホールメガネ |
![]() |
|
よくアイデア商品で売っているやつ。大抵980円くらいなのだが、なんと100円。これはお買い得。 効果のほどは定かではないが。 |
| ■ネクタイ |
![]() |
|
秋冬用に一本試しに買ってみた。クオリティはまぁまぁ。そこらで500〜1000円程度で売っててもおかしくはない。
ただし、よく見るとところどころ編み目がおかしい。これはもしかして、製造工程において不良品になったものをタダ同然で仕入れて来て売ってるのでは? パッと見ではわからないし、100円なら妥協。 |
| ■オイル(ライター用) |
![]() |
| 2種類め。前回の復讐。 買う前に匂いを嗅ぎたかったのだが、ビニールで包装されていて不可。勝負! 。。。。ハズレ。。また異常な匂い。臭くはないが、今度は気分が悪くなった。やはり純正品でないとだめか。。。 |
| ■ マグネット将棋盤 その2 |
![]() |
| ドラッグストアの100円コーナーにて購入。 これはすごい。厚みもちゃんとあって磁力も強い。 字が一字なのはいいとして、歩も玉も同じ大きさってのは仕方がないか。 ↓は残念だが破棄。
|
| ■ マグネット将棋盤 |
![]() |
| かなり小さい。ちょっと並べたい時とか、詰め将棋を考える時などに重宝する。 駒に厚みはなく、シート状。 これに限った事ではなく、マグネット将棋盤全般に言える事だが、駒台(取った駒の置き場所)が無い。もう少し考えて欲しい物である。 とりあえず100円なのでヨシとする。
|
| ■ 携帯電話用ハンズフリーマイク |
![]() |
| 充分普通に使える。コストパフォーマンスは高い。 |
| ■ 包丁 |
![]() |
| これは失敗。 穴アキだからさぞ使いやすいだろうと思ったが、全然ダメ。穴の効果は無いに等しい。また、切れ味も非常に悪く、使い物にならない。 包丁は永く使う物である。素直に切れ味の良い、高い物を購入する事をお奨めする。
|
| ■ カレンダー |
![]() |
| カレンダーはタダでもらうのが基本。足りない場合は買うしかないが、こんなものに100円以上は出せない。 |
| ■ 片手鍋 |
![]() |
| いわゆるラーメン鍋。16cm、18cmがある。アルミ素材でチープ。予算がある場合は蓋も買っておこう。 |
| ■ 特殊ドライバー |
![]() |
| 一般的なドライバセットは当たり前として、星型等のドライバセットも100円。これは1セット持っておくと便利であろう。 |
| ■ ペン立て |
![]() ![]() |
| ペン立ても色々あるが、どうも性に合う物がなかった。そこで冷蔵庫の野菜入れ(笑)をペン立てに流用。 2つに分かれているので、ペンと工具が分けられる。しかも透明であるため、中身も分かりやすい。
|
| ■ 健康グッズ その1 |
![]() |
| 手のひらマッサージ用。かなり鋭利で痛いくらい。 |
| ■ 健康グッズ その2 |
![]() |
| 首のツボ押し。アイデア商品系で売っているが大抵1000円程度。これはお買い得。 |
| ■ ノギス |
![]() |
| プラスチック製。
ホビー用と言うことで精度はイマイチであろうが、本物(?)を買うと数千円〜数万円でとても買えたものでは無い。 これはお買い得である。 |
| ■ ライター用オイル |
![]() |
| 通常350円程度なのでこれはお買い得!?と思って買ったが、使ってみると死ぬほどクサい。灯油が腐ったような匂いで、頭が痛くなりそう。これは安かろう悪かろうの典型例。 |
| ■後書き |
| 品揃えは増えているが、満足の得られるクオリティに達していない商品がある。傘等は安っぽくてちょっと。衣類はさすがに苦しいか。
またパソコン関連もイマイチ。CD-R 1〜2枚100円は無いだろう。 追記:USBケーブルは売り始めた。100円とは素晴らしい。 |