KOREDO?com
ホーム
| パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お 問合せ  

 




■ BALMUDA Phone■

Y!モバイル扱い
小型変態端末


2023/01/01
o-yam


●前書き


はい!どーもー
皆さんこんにちわこんばんわ!
変態端末収集マニアでございますっ!

今回わぁ、BALMUDA Phoneを取り上げてまいりたいと思いますっっ!
解説者のパソコン歴わぁ40年、スマホ歴は12年くらいですっっ!


2022年末にY!オンラインストアでセールが始まった。
Y!は変わった端末が多い。その中に「BULMUDA Phone」発見
ほほう
Y!でも扱うのか
大量在庫の処分場かなにか?

拡大魚拓

softbank定価14万円の端末が期間限定大特価

2023円

これはもらうしかない!
予備のpovoでMNP番号を発行しつつ購入画面へ。
。。。。なかなかMNP番号が来ないので一旦寝る
一晩経って番号が発行された時点で再開したが
案の定タイムアウト
クソが

また初めからやり始めたら今度は在庫切れ。マジか。。。。

無いものは仕方ないので外出〜帰宅でしつこく再開すると
在庫が復活していてめでたく契約

カラバリは白黒、在庫があったのは白のみ
プランは最安の3GBプラン
キャンペーンか何かで3GB→5GB増量オプションが無料(1年限定)
どうせその内5GBがデフォルトになると思われる。

まとめると
MNP一括 2023円 コン1 シバリ無し
事務手数料 0円
維持費 1980円/月(税別)


12/30(金)契約
1/1(日・祝)到着

佐川だから遅いかな?と思ってたら正月早々持ってきた。
佐川が遅いのは昔話になったのかな?

外観

化粧箱は黒で高級感を出そうとしている。
拡大

型番: A101BM

拡大
イチイチ薄い紙で包んであって高級感を〜
って感じ。まぁ14万円もするから高級品の部類なのだろう。

拡大


物理ボタン無し。
カメラが右上で大きめ。
パネルはフラットだが縁が盛り上がっている
すごく懐かしい感じ。10年前のF-11Dとかそんなイメージ。

拡大
右側面 SIMスロット
上部 謎の穴

背面はカメラと電源ボタン(指紋兼用)、穴部分がスピーカ

背面に電源がある端末は初めてではなかろうか。
背面スピーカも珍しい
さすが紛うこと無き変態端末

拡大
左側面 VOL
底部 謎の穴、USB-C、謎の穴

SIMスロットは1枚
microSDは装着不可
ストラップホール無し
イヤホン穴無し

拡大
背面
カメラがたったの1
背面は樹脂製で過去イチザラザラしている。
ロゴの部分は彫ってある(手彫りではないが)

認証は指紋のみ。電源ボタンと兼用なので苦ではないだろうが、今回も認証はスルー。

品質に問題はない。

持った瞬間、
変態だーーーーーーー。

サイズ感は。。。昔の小型端末レベル
カマボコ型って地味に嫌なのだが。
形状に拘っているのだろうが優位性が微塵も感じられない


仕様


・形状 フルタッチ 
・画面 4.9” FullHD
・カメラ 4800万 画素
・インカメラ 800万 画素
・無線 11 a/b/g/n/ac 

・ワンセグ ×
・おサイフ機能 ○
・赤外線 ×
・防水 IPX4 大雨OK水没NG
・耐衝撃 ×
・ハイレゾ 
・イヤホン端子 ×
・認証 指紋

・4G B1/3/8/18/19/28/41/42
5G n3/28/77/78

・SIM 物理
・VoLTE ○
・Bluetooth 5.1

・OS Android 12
・CPU  SnapDragon765 2.3GHz 8core
・RAM 6GB
・ROM 128GB
・SD ×
・バッテリ 2500mAh 着脱不可
・Qi 

・サイズ 約69×123×14mm  138g


eSIM対応では無いようだ。IMEIが1つしかない。どこかでeSIM対応と見たような気がしたが気のせいだったようだ。

ワイヤレス充電対応。しかし背面が丸っこいので充電台に載せづらい。

通知ランプは存在するが何故か「背面

基礎体力は無駄に高い

謎の多い端末である。


付属品

ほぼ無し

クイックスタートとSIMピンのみ

キャリア端末らしい


追記:
拡大 
TPUケースが600円くらいだったので買っておいた


検証

おもむろに電源ON

WiFi接続後android11 → 12 にアップグレード

いきなり尿液晶気味で萎える
視野角、発色ともに普通
解像度はFullHDかつ小型なので相当細かい

しかし縦に寸詰まり
FullHDはこんなに狭かったのか。。。
イメージ的にiPhone8とかSE2とかその辺の感覚。

拡大 


インカメラは右上で結構でかい。本物のパンチ穴サイズ。

フォントはバルミューダ専用がデフォルト
android標準に変更可。
しかし違和感無さすぎて言われても分からないレベル。
微妙に細いような気がしないでもない、程度。

レスポンスも普通。遅くはないがたまに引っかかるような気がしないでもない。

antutu 36万くらい
GPUは約10万で我が家最速クラス。
※Antutu Ver9
拡大 


HOMEはバルミューダ専用

専用ホーム画面ではジェスチャーでアプリが起動可能
ありがちだし果てしなくどうでもいい。
拡大 

ナビゲーションはジェスチャーがデフォルトになったようだ。

認証は指紋のみ。サブ機なので認証なしで使用。

スリープからの復帰は珍しく多彩。画面タップもOK。
スリープは電源ボタンのみで無芸。電源はにあるので実質押せないに等しい。


内蔵ROMは128GB。無駄に多い。SDカードは刺さらないが不要であろう。

ストレージの速度は1000MB/sくらいで高速。M.2のSSDなみ。

拡大 


電池の持ちは悪い。2日は無理。毎日充電が必要。
ワイヤレス充電なので充電台の上に転がしておけばOK

発熱は少し多め。ゲームをやっているとホカホカしてくる。

スピーカーは背面に1個でショボい音しかしない。低音も無い。

ハイレゾとはどこにも書いてない。そもそもイヤホン穴が無い
しかし
USB-C経由で合格点の音が出てくる。
SD765の成せる技か端末を真面目に作っているのかは定かではないが、ハイレゾプレーヤとして使うのも十分アリ。

まぁ14万円もする端末からクソみたいな音が出てきたらぶん投げるか返品ではあるが。




■ビルトインアプリ

 Google + 独自 + SB のアプリが入りっているがかなり控えめ。
拡大 

不要アプリも少なめだが使うことのないアプリはサクッと削除

android機で
「aplin」をインストール、実行
→パッケージ名が表示される

Linuxで
$ sudo apt install adb
$ adb shell pm list packages -s
$ adb shell pm uninstall --user 0 不要アプリのパッケージ名

※詳細は検索されたし


バルミューダ独自のアプリは凝っているらしい。
スケジュールやメモがピンチで見渡せるなど。
ふーん、としか言いようがない。
そもそも田舎のジジイには出番が無い。

カメラアプリも極力シンプルに作ってある。機能が無さすぎて逆に困る。





■メール・電話・通信
Y!を真面目に使うのは初めてかもしれない。

とりあえず5Gは掴んで500Mbpsは出た。

だがLINEMOの倍の維持費は無い


■カメラ画質
晴天、オート、HDR自動
解像度は選べずアスペクト比が切り替えられる程度

なお、センサーは4800万画素ではあるが、満額の解像度で撮影は不可
ファームで1200万画素に見せかけている。
他のアプリからも1200万画素にしか見えない。

どう転んでも1200万画素でしか撮れないのにカタログに「4800万画素」と謳うのはいかがなものか。訴えられたら負けるレベル。

シャッター速度は変更不可
HDRは自動/OFFが選べる。

拡大 

拡大 空の蒼さ

拡大 

拡大 

拡大 デジタル4倍


拡大 全然寄れない

拡大 


拡大 暗いお堂の中

拡大 


拡大 


拡大 


拡大  画角テスト



拡大 
近接限界 全然寄れない


一応それなりに映るが
望遠、広角、マクロが全然ダメ
単眼の限界か
HDRも自動の割には効いてないとしか思えない

京セラはまともなカメラなが作れなくなったのか。
CONTAXのDNAは潰えてしまったのか!?

メモ程度の用途にしか使えないので、解像度は選べるようにするべきだ。
UXGAで十分だ。


動画の方はアスペクト比が変えられる程度。4Kは無し。
手ブレ補正あり。


ウォーターマーク無し。


■その他の機能
充電を始めると「ちゅいーーーん」的な妙な効果音が出る。
スゴくないですか?
と思う人間がいるのだろうか?



■アプリ検証
・荒野行動
拡大 
横が狭く5年前のサイズ感。

高画質も設定できるが一瞬でもサクサク動かないと意味がないので控えめの設定に変更。動作速度は普通

そもそも画面の物理サイズが小さいのでやりづらい事この上なし。
遠くの敵が見えまてんっ!
ライフルの餌食になるのが落ち

ゲームモード的なものは無し。





不具合

たまに引っかかる事があるような気がしないでもない。

また不具合ではないが形状/配置の問題で
・スクショが撮りづらい
・充電台で安定しない
・角がないので滑って落としそう
・明示的にスリープにしづらい
・VOLが押しにくい
・置いたまま操作は不可能レベル
 


結論

デザインは賛否両論なので無視するとして、基礎体力は高い。
小型なので持ち歩き端末として充分使えるだろう。

あとはこのオモチャみたいな端末にいくら出せるかの話。
2千円ならアリ。
1万円は微妙。
14万円は論外。ありえない

カメラは低機能なのでメモ程度と思っておけばいい。


サポートは不明。メジャーアップデートは1回済んだが2回めは無理そうな気がする。





●後書き
現在の使い分け

・持ち歩き Mode-1 GRIP(UQ)
・5G実験 Galaxy A32(LinksMate,povo )
・5G実験 moto edge20(LINEMO )
・予備 BALMUDA Phone(Y!)new!

・検証機 iPhoneSE2(povo)

・寝床端末 rakuten Hand(IIJ-A)
・寝床予備 XperiaAceIII
・昼休み専用 moto g8

・動画用 FireHD8

・家族貸出 Xperia8/A54/RenoA/F-01K

将来的にMode-1 GRIPの代替になりそうな予感

しかしよくもまあこんな端末に14万円とかトチ狂った値付けをしたもんだ。iPhoneやフラッグシップ機と同等に渡り合えるとでも思ったのだろうか??
第2弾が出るのであろうか???出たらビックリ。