|
KOREDO?com ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お問合せ |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||
|
■ docomo GalaxyNote SC-05D ■ サムスン製 |
|||||||||||||||
|
2012/12/29 |
|||||||||||||||
|
●前書き |
|||||||||||||||
|
2年前に買った au IS01
が目出度く満期を迎え、MNP用の端末を物色開始。丁度2012年前半のドコモのスマホが値下げ。目玉はSC-05D(通称GalaxyNote)。 ・端末代 0円
|
|||||||||||||||
| ●外観 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
●仕様 |
|||||||||||||||
|
・形状 フルタッチ ・画面 5" WXGA (1280x800) ・カメラ 800万画素 /インカメラ 200万画素 ・無線 11a/b/g/n 5GHz対応 ・ワンセグ ○ ・おサイフ機能 ◯ ・赤外線 ☓ ・防水 ☓ ・LTE ◯ ・OS Android 2.3→4.0.3 ・CPU 1.5GHz デュアルコア ・RAM 723MB ・ROM 2GB ・擬似SDカード 10GB ・バッテリ 2500mAh ・サイズ 147 × 83 × 9.7 mm 184g いわゆるグロスマ + ワンセグ サムスンらしくROMが多め。 無線は5GHzに対応。ただし掴みが遅いような気がする。 |
|||||||||||||||
| ●付属品 | |||||||||||||||
|
・薄めのマニュアル |
|||||||||||||||
| ●検証 | |||||||||||||||
|
おもむろに電源ON 指での操作性はイマイチ。
少し遅い感じ。 動作確認後、ただちにOSのバージョンアップ。
デザインはありがちで面白みがない。 |
|||||||||||||||
| ■アプリ | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||
| ■メール・電話・通信 | |||||||||||||||
|
使ってないので未検証。 SIMは小型タイプ。 |
|||||||||||||||
| ■カメラ画質 | |||||||||||||||
|
曇天、AUTO。 画像サイズ800万画素 ![]() 紅葉シーズンに撮影。 最悪。 せっかくの紅葉が台無し。 |
|||||||||||||||
| ■その他の機能 | |||||||||||||||
|
ウリはPenによる操作だが、イチイチPenを出し入れしてられない。意味なし。 ワンセグ付きだがアンテナ有り。感度はアンテナを伸ばして窓際に行ってなんとか映るレベル。予約録画機能はあるのだが感度が悪すぎて話にならない。残念。 バッテリは不明。こんな巨大な端末を持ち歩く気にはならない。 その他、変わった機能はない。 |
|||||||||||||||
| ■不具合 | |||||||||||||||
|
致命的な不具合は今のところ無い。安定度は非常に高い。 |
|||||||||||||||
| ●結論 | |||||||||||||||
|
小型のタブレットである。 |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||
| ●後書き | |||||||||||||||
|
5インチ超えのスマホも珍しくなくなってきた。もうこの際6インチで。 |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||