|
KOREDO?com ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お問合せ |
|
|
■ 実験機の制作 2025 ■ AMD AM4プラットフォーム |
|
2025/09/12 |
|
●前書き |
|
ヤフオクをブラブラしているとお買い得品発見 このケースと余剰RYZEN3 3200Gを活用すべく、ジャンクマザーを購入。 足りない部品(CPUクーラー)をゲットして。。。。 暑いのでしばらく放置 涼しくなり始めたのを見計らって組立開始 |
|
●外観 | |
ASRock Fatal1ty AB350 Gaming-ITX/ac |
|
●仕様 | |
・型番: ASRock Fatal1ty AB350 Gaming-ITX/ac ・AMD B350 ・AM4 ・DDR4 2本 ・M.2×1(裏面) ・HDMI×2 ・USB 3 パネル2発、USB-C、内部コネクタあり ・PS/2有り ・11ac 部品類もイチイチ高そうなモノが付いている さすがゲーミング 激安マザーとは一線を画す ・CPU RYZEN3 2200G 65W ![]() マザーのオマケ Win11は非対応 PCを買い替えて余ったのだろう windowsユーザーは大変だねぇ |
|
●組立 | |
![]() クリップ式のCPUクーラーは新たに入手 ![]() 組立中にATXPWRコネクタが無い事に気づく 今時それは無くないか。。。? 新たに購入。。。想定外! ![]() 組立自体は問題無い ネジ4本程度 裏面のM.2には256GBを挿しておいた メモリは16GB×2枚 無事起動 ![]() ゲーミングの割にはサッパリした画面 BIOSは7.40 さらにAGESA更新したβ版が追加で出ているが無視でいいだろう ※暑いと点検が疎かになってダメだ。アチコチ接触不良のまま組み立ててなかなか起動しなかった。。。。 ![]() トラブル ファンの背が高く、上蓋が閉まらない。。。。 薄そうなファン買ったのになぁ ちょっと萎えた |
|
●検証 | |
OSはその辺のLinux ゴミを寄せ集めて起動 WiFiもちゃんと動く ※オークションの説明書きに 以前に動作確認したとき正常起動しなかった「訳あり動作品」 との事だったが、特におかしい所は見受けられない。 CPUソケットが緩めだったのでその辺かも? 消費電力@2200G アイドル 23W 高負荷時 84W |
|
●結論 |
|
AM4マザーはまだ人気があるようで結構高値が付いている 今回はJUNKで安く仕入れられたのでラッキーであった AM4 CPUも普通に潤沢 新品1万円〜 ![]() AM4プラットフォームでもパフォーマンスも問題ないので、他の部品が余ってて安く組みたい場合はいいかもしれない ※ゼロから組むのはコスパが悪いので却下 |
|
|
|
●後書き | |
予備機が1台増えたが。。。なんか吊るしのミニPCがいいような気がしてきた。 マザー買ってきて組立、は今回が最期のような気がする |
|