KOREDO?com
ホーム
| パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お 問合せ  

 


■ OPPO Reno A■

ミドルクラス
高コスパ端末

2019/11/19
o-yam

●前書き

きょう、スマホを変えようと思って。

現在メインの機種はHTC U11lifeでまぁ悪くはないがデザインが古臭くて所有欲を満たせていない。加えてパフォーマンスもイマイチ。

そんな折りOPPOが端末発表。当初はふーんと思っていたが、しばらくして画面が有機ELであることが判明。画面フェチにとっては大きなポイン ト。大々的に書いてないという事はサムス ン製ではなく中国製のパネルなのだろう。
他にも画面内指紋認証、おサイフ、防水などメイン端末になりえるスペック。次期メイン端末はこれに決定!!

OCNから安く出ていたので仕入れようと思ったがMNP手続きに手間取ってる間にセール終了。。。縁がなかった事にしようと思ったがやっぱり欲し い。
楽天の回線があるので機種変で仕入れる方向にした。

カラバリは黒と青だが黒しか在庫が無かった。最近黒を買ってないのでヨシとする。
機種変なので回線契約は無し。
端末価格が自己最高クラス並に高い。。。。ので2年払いにしてみた。

ネットで契約後翌々日にヤマトが持ってきた。SIM無し、端末だけなので話が早い。
奇しくも丁度誕生日。頑張った自分にセルフ誕生プレゼントである(荒野行動しか頑張ってないけど)
外観

化粧箱は化粧品の箱みたいでサイズはティッシュBOXな み。

拡大

型番:CPH1983

拡大


物理ボタンなし。ノッチは小さめ。通知ランプ無し。


拡大
右側面 電源
上部 謎の穴

拡大
左側面
スロット。こちら側に音量
底部
スピーカ、USBーC、謎の穴、イヤホン穴

拡大
背面
カメラが2個
色は真っ黒。テカっててピアノのような感じ。
中央付近にFelicaマーク。この辺に配置されているのだろう。

画面内指紋認証なので物理的な指紋センサーが無い。

もうデザイン的に差別化しようがなくなった感がある。

品質に問題はない。


仕様

・形状 フルタッチ 
・画面 6.4” FHD+ 有機EL
・カメラ 1600万  + 深度測定のデュアル/インカメラ 2500万 画素
・無線 11 a/b/g/n/ac  5GHz対応

・ワンセグ ×
・おサイフ機能 
・赤外線 ×
・防水 
・耐衝撃 ×
・LTE ○ 
FDD:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28 
TDD:B38/39/40/41

・CA ?
・DSDV ○ ?
・VoLTE ○ 
・Bluetooth 5.0

・OS Android
・CPU  Snapdragon 710 2.2GHz 8core
・RAM 6GB
・ROM 128GB
・SD ○(SIMと排他)
・バッテリ 3600mAh 着脱不可

・サイズ 158×75.4×7.8mm 170g

その辺のPC並のスペックに加え防水、おサイフ、有機EL。
ズシッと重いのとカメラに芸がないのはちょっとアレだがメインとして永く使えるだろう。


付属品

拡大 
中は何から何まで真っ白。
充電ケーブルとマイクイヤホン。TPUのやわらかめカバー付き。
フィルムは最初から貼ってある。
ACアダプタは2A
付属イヤホンはハイレゾ未対応なので別途イヤホンを買え、との事

紙ペラマニュアルは大した事書いてない。誤字脱字は見受けられないが言い回しがちょっとイマイチ。

検証

おもむろに電源ON
OPPOのロゴに続いて楽天ロゴがデカデカと。。。。これだから楽天端末は買いたくないのだが。
起動時間は普通〜早い。

画面は発色、色合い、視野角など神レベル。赤も赤いし、白も白い。なにより黒が黒い。中華製でもさすが有機EL。但しAXON7比で派手さが 少し足りない気がする。このぐらいが落ち着いてていいかもしれない。
色合いは変更可能だがニュートラルなので違和感はない。

画面解像度はFHD+で今となっては普通。
デフォルトのフォントサイズが妙にデカいので小さくしておいた。

標準の保護シートはツルピカ仕様でゲームには向かないがわざわざ貼り替えるほどでもない。

指の追従性、動作速度は多少速い気がする。

antutu 18万くらいの値を示した。
GPUは約5万
※今回からAntutu Ver8
拡大 


HOMEはColorOS?とか言うOPPO独自。デフォルトの設定は右戻るだったりiOSライクなゴチャゴチャ画面だったりゲロが出そう だが 設定で普通の感じに変更可能。
初期画面の左にページを作りたいのだがやり方が分からない、と言うか不可能のような気がする。
スワイプで情報画面的なものが出るのでそれで代用中。

認証は画面内指紋認証と顔認証が併用可能。
スリープからの復帰は電源ボタン、画面ダブルタップは言うに及ばず、持ち上げると復帰。
手に持った時点で顔認証、あとは上にスワイプでOK。認証なしと同等。
暗いところなど顔認証出来ない場合は画面下部を押して指紋認証。
手に持った時どっちが上か分からないのが難点。


スリープは電源ボタンのみで無芸。


内蔵ROMは128GB、初期設定完了時点で100GB空いている。SDカードの出番は無い。

電池の持ちは普通の使い方なら1日はいけるが2日は厳しそうなイメージ。

発熱も特に感じられない。荒野行動中にほんのり温かくなる程度。

スピーカー音量は普通にデカいが底部に1個では音質はイマイチ。

■ビルトインアプリ

楽天一式が入っているのは仕方がない。
OPPO専用は小物が入っているが特筆すべき物は無い。
オマケは何故かOpera、TikTok、日経ビジネス、NAVITIMEなど謎のチョイス。

IMEは(゚д゚)シメジ
??Simejiがデフォルトとは珍しい。使わないので差し替え。

■メール・電話・通信
普通



■カメラ画質
晴天、オート、16MP
デフォルトのカメラは解像度が選べない。この辺もiOSライク。こんなクソみたいな仕様まで真似る事はなかろう。

シャッター速度はエキスパートモードで変更可能

拡大 
ジム×2、ポケストップ密集地
拡大 
空の蒼さ

拡大 
遠景

拡大 

拡大 

拡大 
そのまま10倍ズーム

拡大 

拡大 


拡大 


拡大 
暗いお堂の中

拡大 
自動でHDR ONになった

拡大 


拡大 




近接撮影はは自動でマクロモードになるが思いっきり寄れるわけではない。

AIかなにか知らないが勝手に補正して忠実さから離れていくような気がする。

とりあえず4600x3400とか狂ったような解像度は不要なので他のカメラアプリを使う事になる。

またインカメラの方はさらに画素数が多く、メインカメラの代用になるのでは?と思ったが撮りづらい上にボケたりして上手く撮れなかった。

動画の方は大中小の3サイズが選べる。


■その他の機能
特に変わった機能はない。

■アプリ検証
・荒野行動
デフォルトでHD画質になり、そのまま違和感なくプレイ可能。
シャドーありなど最高の画質にしてもOK
大差はないので控えめの設定にしているが。

モーションセンサで照準を微調整するモードがあるが、これは普通に動く。

音の遅延に関しては違和感無いレベル。音ゲーではどうだかは不明。
ただしスピーカの位置が悪く手のひらで塞いでしまうのでヘッドホンなどを使ったほうがいいだろう。

拡大 
最高画質

拡大 
比較用ZenfoneMax
不具合

お気に入りの常駐アプリがいつの間にか落ちてる時がある。調査中。

上下スクロールでたまに引っかかるがよくある話なので無視。

WPSが無くなったのはAndroid9の仕業か?
 

結論

「いろいろと余裕のスマホ」と謳うだけあってキャッチコピーに偽りは無い。

2019年最高の高コスパ端末に間違いない。半年くらいはオススメしておこう。

小型/軽量マニアには向かないので注意されたし。


●後書き
現在の使い分け

・音声メイン OPPO Reno A(モバイルくん)←new!

・ゲーム MediaPadM5、nova lite3、ZenfoneMaxpro
・寝床端末 nova lite2 
・動画専用 ALLDOCUBE X
・テザリング用 その辺に転がってる端末

今度こそしばらく冬眠!


iphoneのコピー商品からスタートしただけあってiOS機の悪しき風習までコピーしているのはいただけない。
通知ランプがない、カメラの撮影サイズが選べない、デフォルトでドロワが無いなど。

アンチapple派の重鎮としてはiOS機のテイストは不要。方針が変わらなければ次は小米になる予感。