KOREDO?com
ホーム
| パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お 問合せ  

 


■ SHARP AQUOS R2 Compact■

SH-M09
ハイエンドコンパクト端末

2020/02/05
o-yam

●前書き

実験機にOS(Lubuntu)を入れて久しぶりにLXDEに触れていた。
有志作成だけあって解像度は変だし日本語入力すら出来ない。四苦八苦しながら環境を整えてさてブラウザでも使うか〜gooの店でも表示してみるか〜〜

丁度セール開始直後だった。
今回の目玉商品をチェックすると。。。。。SH-M09発見!絶滅危惧種のコンパクトハイエンド機である。

SH-M03、SH-M06、SH-M09とコンパクトで高性能な機種は欲しい欲しいと思いつつつなかなか手が届く価格まで下がってこなかった。

今回のSH-M09は驚愕の1万円切り!他のNVMOでは7万円超えの値札を付けている端末である。
これは女房子供を質屋に入れてでも入手すべきである。
売り切れたら一生(先は短いけど)悔いが残って化けて出るレベル。

速攻で申し込みボタンを押して情報を入力をしつつMydocomoでMNP番号を発行。。。。IDパスワードが違います。IDパスワードが違います。IDパスワードが違います。ロックがかかりました

SHINE!!!

急いでドコモに電話をかけて「MNP番号よこせコラ!!!」
対応にでた小娘はついてなかったか。半ベソかいてたような。正直ごめん。
MNP番号もらった後はお礼を言っといた。

オラオラで情報入力して注文ポチッ。なんとか注文できたようだ。
疲れた。。。。。

カラバリは白、黒で芸が無い。今回は白にしてみた。

まとめると
新規一括9800円 (MNP値引き5000円) オプ1 シバリ無し
事務手数料3000円
維持費 1000円/月
解約時違約金 1000円


音声でMNPでさらに注文殺到らしいのでまた2週間コースかと腹をくくっていたら4日後に到着(佐川)
ずいぶん改善しているようだ

SHARPの新品端末は205SH以来6年ぶり。中古まで含めるとSHL22以来か。それでも随分久しぶり。


外観

化粧箱は黒で高級感を醸し出そうとしている

拡大

型番:SH-M09

拡大


指紋センサー(ホームボタン兼用)。ノッチは水滴型で小さめ。
通知ランプあり。


拡大
右側面 音量。電源
上部 謎の穴、イヤホン穴

拡大
左側面
スロット(ピンホールなし、指の爪で開閉可能)
ストラップホールは無し

底部
USBーC、謎の穴、スピーカ

拡大
背面
カメラが1個
色は白
アクリルをかぶせてあるようだ
何故かIMEIのシールが貼ってある。ここに貼る必要があるのだろうか。

中央上より付近にFelicaマーク。この辺に配置されているのだろう。

フレームはアルミ素材が一周グルッと回っている。


あまりにもひねりがない。台湾、中国製のようなグラデーションがかかっている端末とは比較にならないくらい寂しい

認証は顔と指紋。指紋が前面にあるので置いたままでも解除可能。この辺は優位性あり。

前面の指紋センサーがデザイン的にワンポイントにもなっている。

品質に問題はない。

サイズ感は昔のiphone4、5、SEクラスで胸ポケットサイズ

仕様

・形状 フルタッチ 
・画面 5.2” FHD+ 2280 x 1080
・カメラ 2200万  /インカメラ 800万 画素
・無線 11 a/b/g/n/ac  5GHz対応

・ワンセグ ×
・おサイフ機能 
・赤外線 ×
・防水 
・耐衝撃 ×
・ハイレゾ 
・LTE ○ 
FDD:B1/3/5/8/11/12/17/19/26/28/41/42
TDD:

・CA ?
・DSDV ー
・VoLTE ?
・Bluetooth 5.0


・OS Android
・CPU  Snapdragon845 2.6GHz 8core
・RAM 4GB
・ROM 64GB
・SD ○
・バッテリ 2500mAh 着脱不可

・サイズ 131×64×9.3mm 135g

スペック的はカメラとバッテリがちょっとあれだがほぼ申し分ない。今後数年使えるレベル。さすがハイエンド。

SIMフリーでSIMが1枚しか入らないのは珍しい。



付属品
ケーブルとACアダプタ(1A)で少なめ。イヤホンすら無い。
拡大
紙ペラは付いてるがマニュアルでは無くPL法対策の注意書きの羅列

拡大
ケースは即日手配した。600円くらい

画面も指紋が付きまくるのでフィルムを貼ったほうがいいかも。
(特殊な形状・サイズなので専用品が必要)

検証

おもむろに電源ON

起動時間は普通。

画面は良い。液晶の割に黒が締まってて有機ELと遜色ない。さすがに発色は普通だが液晶としては神レベル。

画面解像度FHD+。サイズが小さいので過去最高の密度のような気がする。
せっかくなのでフォントサイズを小さくしておいた。
珍しくフォントも選べる。デフォルトで違和感はないが。

指の追従性、動作速度は普通〜速め。

antutu 27万くらいで過去最高。
GPUも約10万で我が家最高を更新
※Antutu Ver8
拡大 


HOMEはSHARP製で普通のとかんたんホームの2種類。
昔3ラインホームというのがあったような記憶があるがヤメたようである。
現在のはドロワ内にもフォルダが作れて整理整頓が捗る。
ただし機能は少なめで物足りないかも。

ナビゲーションボタンはソフトウェアのみ。
普通のナビゲーションボタンとジェスチャーに加え、指紋センサーでも操作可能。正直何がなんだかわかりづらい感がある。

認証は顔認証と指紋センサー。サブ機なので認証なしで使う予定。

スリープからの復帰は電源ボタン、指紋センサーに加え。持ち上げただけで復帰もOK。これは捗る。

スリープは電源ボタンのみで無芸。


内蔵ROMは64GB、初期設定完了時点で40GB近く空いている。SDカードも使えるので最悪補完可能。

電池の持ちは悪い気がする。2日は無理。就寝中に充電は欠かせない。

発熱は感じられる。熱いとまではいかないもののかなり暖かい。無駄に高速なので仕方がないのだろう。

スピーカー音量は底部に1個でショボい音しかしない。
ただし本体はハイレゾ対応なのでハイレゾ対応のヘッドホンを別途手配して聴いてみた。
えっ。。。。!?。。。。すごい!
解像感がすごい。そして滑らか。情報量が何十倍もある感じ。1200円のヘッドホンでもここまで違うのか!!!ハイレゾ恐るべし。
生憎音楽を聴く趣味は遠い昔に無くなってしまったが。

気になって調べてみたらガラクタ箱の中のSCL24あたりからボツボツハイレゾに対応しているらしい。最近だと廉価機は未対応だがミドルクラス〜なら大体対応している雰囲気。

■ビルトインアプリ

Google一式+独自が何個か。

IMEは伝統の書院。使わないので差し替え。

無理して書院を改良し続けなくてもいいのでは無いだろうか。ワープロ専用機から続けています!頑張っています!って言われても昭和の話では。

■メール・電話・通信
OCNの新SIM
LTEは自宅で80Mbpsくらい
平日昼休み時間帯でも20Mbpsと驚異的な速さ。

Wifiは5GHz対応で捗る。


■カメラ画質
晴天、AIオート、18:9で15MP(5480x2740)
デフォルトのカメラは解像度は15MPと7.5MPの二択。

満額の22MP(5480x4112)は4:3のアスペクト比にする必要あり。
横幅は同じで縦に長くなる。

シャッター速度はマニュアルモードで選択可

拡大 
空の蒼さ兼用
拡大 
遠景

拡大 

拡大 
遠景

拡大 
そのまま限界までズーム

拡大 
暗く写った

拡大 


拡大 
オートHDRも効いてるんだか効いてないんだか

拡大 
背景ぼかしモード
輪郭があやふや


拡大 
近接はまぁまぁか


画質云々以前にプレビュー画面がカクっと止まる事がある。
大昔のポンコツ中華機のようだ。使う気が失せる。

AIオートもどうなんだか。忠実主義なんだろうけど暗く写る感じ

オートでポン!で綺麗に撮れて欲しいのだが。


動画の方は4K〜HDまでいろいろ選べる。


■その他の機能
SHARP独自の機能が満載。

エモパーとかオートスクロールとかなぞってスクショとかのぞき見ブロックとか

ロボクルとか言うのは充電台に置いておくとこっちを向くとか?
誰得?みたいな無駄な機能が多い。

差別化したいのだろうが、メジャーバージョンアップの足枷になるようであればザクザク削ってもらっても構わない。


■アプリ検証
・荒野行動
拡大 
ありえないくらいバギー。スタートすらままならない。
な、何が起こってるかわからねーぜ

「開発者オプション」ー「カットアウトがあるディスプレイのシミュレート」でなんとか動くようになったが、これは互換性に難ありと言わざるを得ない。
上下にカットアウトがあるのが元凶のような気がする。

一応高画質でもサクサク動くが画面が狭すぎて指が邪魔。3本4本指でやった日には画面が見えないだろう。

この手のゲームは大画面推奨。
不具合

今の所特に見受けられない。

結論
久しぶりの小型機だが、小さすぎて押し間違いが多発する。
過ぎたるは及ばざるが如し
メインで使うのならもう少し大きい方がいいだろう。

小型機は持ち歩き重視/通話重視になる、
よってここまでパフォーマンスは要らない。あっても意味が無い。

今回は安く仕入れたのでヨシとするが、満額で買ったら後悔するかもしれない。

ハイレゾ対応は評価に値するので音楽プレーヤー用途には適している。



●後書き
現在の使い分け

・音声メイン OPPO Reno A(モバイルくん)
・サブ機 SH-M09new!
・ゲーム MediaPadM5、nova lite3、ZenfoneMaxpro
・寝床端末 SC-02M

・動画用 ALLDOCUBE X




小型が正義だ!と思っていたが考えを改めざるを得ない。
程よい小型が正義だ!