|
KOREDO?com ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お問合せ |
|
|
■ Palit GeForceGTX1660 Super ■ ミドルクラスビデオカードで |
|
2022/10/12 |
|
●前書き |
|
AIお絵描き うおぉぉおおおおおと声が出るような絵が生成される。 AI恐るべし!これはスゴい。革命と言っても過言ではない。 次に google Colab に行ってみる。 こちらは無料だが ・チマチマと面倒 ・混んでると「今は満員だからダメだよ」などとぬかす ・エ□い絵を生成すると垢BANの危険がある 他にも何個か画像生成サービスが出てきたが、やはり有料であったり生成できる枚数が少なかったり制約が多い。 ここはやはりローカルでコソコソと生成できる環境を作らねば! ほとばしるエ□パワー!! そうこうしている内にオープンソースの「Stable Diffusion(ステーブル ディフュージョン)」が発表され、ローカルでガシガシ生成出来るようになった。 すばらしい!!
ここはやはりGPUのパワーを試してみたいところである。 金曜夜落札 土曜出荷 日曜到着(ヤマト) たまたま同じ県内だったので多少早かったかも。 |
|
●外観 | |
裏 |
|
●仕様 | |
世代 Turing プロセス 12nm CUDAコア 1,408 ベースクロック 1530 MHz ブーストクロック 1785 MHz メモリ 6GB GDDR6 TDP 125 W MSRP $229 国内価格 26,980円〜 発売日 2019/10/29 |
|
●環境構築 | |
ハード環境: CPU Ryzen5 2400G メモリ 16GB ビデオ GeforceGTX1660 Super / 6GB OS Ubuntu 22.04 参考にしたサイト https://qiita.com/db0091/items/cf03c59bb4138d9a4dbb 他にも多数・・・・ Ubuntu22.04新規インストール NVIDIA ドライバ(CUDA) NVIDIAコンテナ basujindal版stable diffusion モデルデータの入手 ドッカーでコンテナの起動 これでなんとかブラウザをUIにしたモノが起動し、やっとこさGPUで生成できる状態になった。 |
|
●検証 | |
肝心のスピードは Ryzen5で生成:7分=420秒 GF1660で生成:1.5分=90秒 うむ。 確かに速い事は速い。 しかし、90秒では「見てる間に終わる」とか言うレベルではない。 CD-Rを焼くのに倍速が8倍速になった!みたいな感じでかなり微妙。 ハイエンドクラスでさらに約3倍速い=30秒くらいか それはコスパが悪すぎるような。。。。 (追記:)3ヶ月くらい放置していたらかなり状況が改善していた。Ryzen 5600G + GF1660で生成=14秒 これくらいなら見てる間に終わる。これくらいで十分である。 でかいサイズで生成する場合のみ強力なビデオカードを用意すればいいだろう。 また、ソフトはAUTOMATIC1111版一択になったようだ。 CPUのみで生成も可能。 現在の起動オプションは COMMANDLINE_ARGS="--precision full --no-half --medvram --listen" モデルデータも多数出てきているのでお好みで。実写系、アニメ調、流出モノなど。 騒音は気になる/嫌になるレベルでは無く普通。 発熱はさすがに多い。演算中は排気口から温かい風がもうもうと出る。 今から寒くなるので暖房兼用で丁度いいが、暑い時期はとても使ってられないだろう。 画質は不明。演算専用ボードなのでモニタには繋がっていない。画面は元々のCPU内蔵GPUのまま。
|
|
●結論 |
|
先に言っておこう ローカルAIお絵描きは現時点ではやめた方がいい。めんどくさすぎる。 Windows環境でも似たような物(WSLからやる方式など狂気の沙汰) StableDiffusionはオープンソースなのでどんどん進化していくであろう。(特にアニヲタとエ□ガキ、エ□ジジイには突き刺さっているようなので目を見張るような進化速度である) その内snapかなんかでスコっと入れられるようになる日が来るような気がする。 もしくは有料パッケージか。 AIお絵描き自体はGoogle Colabあたりでサワリだけやっておけばいいのではないだろうか。 サワリだけでも召喚呪文詠唱の鍛錬が待っているが。。。 もしくはCPUだけで生成するか。12世代i7クラスであれば1660に迫る速度で演算可能。 GeForce自体は他のAI系のソフト(将棋など)にも有用なので1枚持っておいて損はない。。。。。。かもしれない。 演算を任せられるのでCPUの使用率は低いまま。 巨大な電源が要らない分、1660などのミドルクラスはコスパがいいような気がする。 |
|
|
|
●後書き | |
最初コンテナ方式がイヤで、なんとかドッカーなしで構築しようとしたのだがマイナーなディストリを使っていたので頓挫。 OSの入れ直しからやらざるを得なくなった。。。。 この辺は自身の知識不足(ドッカー?ああ触ったことあるよ/Python?なんか簡単な言語らしいね、くらい)が敗因である。。。 エ□ジジイは今から色々覚えたところであまり意味はない。そのうち墓に行くだけである。 |
|
コンピュータの進化はいつの時代もやはりエ□パワーである。 フレームバッファ等でで256色、4千色、6万色表示可能!総天然ショック! スキャナーで画像を取り込める! カラープリンタで印刷可能! メーリングリストで海外の画像が入手可能! 怪しい個人運営BBSに行けば画像が入手可能! デジカメで直接取り込み!写真屋でプリント不要!! インターネットで海外のエ□サイトとつながる! 高速回線で動画が見れる! 怪しいソフトで画像/動画ファイルが交換できる! CD-Rで大量保存可能!! スマホで手の中で観れる!! 晩のおかずが自前で生成できる!←今ココ |
|