|
KOREDO?com ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お問合せ |
|
|
■ TP-Link Archer AX3000■ WiFi6 / 11ax |
|
2024/10/15 |
|
●前書き |
|
光ファイバで繋いでインターネット環境構築 しばらく調子良かったのだが4日目くらいから 急にスピードダウン
|
|
●外観 | |
無線 11ax / WiFi6 |
|
●検証 |
|
設定はスマホが基本 ・まずは本体初期化 ・「Tether」なるTP-linkの管理ソフトをスマホに入れる ・WiFiでつなぐ ・手始めにファームウェア更新 ・管理ソフトで本機を見つけていろいろ設定 IPアドレス等を設定すればPCからWEBブラウザ経由で管理画面に入れるようになる。 管理画面はレスポンシブデザインで今風 見た目はシンプルだが結構細かいところまで設定できる SSIDは2.4GHzと5GHzで同一/別に設定可 ゲスト用SSIDは2.4GHz、5GHzが別々になる。片方だけONにも設定可 セキュリティは「無し」が選べる WEPはさすがに無くなったか。 「HomeShield」なる子供管理用機能もある。用は無いので未検証。 以前買った「Archer C6」はこんなに多機能ではなかったような記憶がある。
今までの経験でLANケーブルのトラブルはそもそも無いに等しかった。コネクタが壊れたり緩んだりで明らかにおかしいケースはあるが稀だしすぐに分かる。
|
|
●結論 |
|
11ac>11axにグレードアップ出来たの良しとしよう。 無線ルータ自体は良く出来ている。 これと言った欠点、不満点もない。 メッシュネットワークの構築も簡単。 ゲームも起動時間が早くなった(体感出来るレベル) 中国製通信機器にアレルギーが無ければオススメできる部類 |
|
●後書き | |
WiFi7が出ているが時期尚早。 端末側が対応してからである。 逆にすべてWiFi7対応になったらLANケーブルやHUBなどは全て撤去出来る。 目の黒い内に到達するかどうか!? また、いつ買ったのか分からないレベルのLANケーブルは疑ってかかった方がいいだろう。
|
|
|
|