KOREDO?com ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お問合せ |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
■ Panasonic LUMIX FZ7 ■ 600万画素 高感度 |
||||||||||||||||||||||||||||||
2006/12/5 |
||||||||||||||||||||||||||||||
●前書き |
||||||||||||||||||||||||||||||
FZ5を購入後、ありとあらゆる所を改良されたFZ7が発表され、落胆すると共に妥協しながらFZ5を使っていた。 そんな折り、電機屋をブラブラしていたら展示品処分のDMC-FZ7を発見。さすが処分品だけあって超激安。 その場で購入したのは言うまでもない。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
●外観 | ||||||||||||||||||||||||||||||
曲線が目立つ外観。 レンズフードアダプタを装着した状態
LCDが2.5インチになった。
シルバーのため接合部のアラが目立ち、高級感に乏しい。 例によって使わない。
SDスロットとバッテリ。バッテリは形状が変って容量が増えたようだ。
変化無し。型番も同じ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
●仕様 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
●検証 |
||||||||||||||||||||||||||||||
ホールディング
電池周りはあいかわらずイマイチ。バッテリを外して付属の充電器でチャージするタイプ。 操作系:
電源投入後2秒程度で撮影可能となるが、はっきり言って遅い。FZ5から進化していない。
ダイヤルは変化していない。相変らず「初心者モード」がある。初心者はFXシリーズかTZでも使っていればいい。初心者モードは廃止してSCN2にして欲しい。それでなくてもシーンモードが倍増しているのに。。。 今回からMF(マニュアルフォーカス)が装備された。ただし、MFボタンを押してジョイスティックを上下させて微調整・・・・してる間にAFをやり直した方が早い。使うとしたら置きピンか意図的にピントをずらす時くらいだろうか。 出番はあまり無い気がする。
液晶は大画面を生かして色々と改良されている。画像を縮小して左上に寄せ、開いた部分に各種情報が表示出来るようになった。これはなかなか便利である。相変らず色々表示+ガイドラインは出来ない・・・ また液晶の輝度を変えるハイアングルモードなども追加された。これも例によってボタン長押しなので使い勝手はイマイチ。 静止画の強化ポイントはズーム。光学12倍自体は変っていないが、300万画素以下の時にCCD中央部だけ使って、見かけ上ズームしてるように見せる仕組み。600万画素で撮ってトリミングすれば同じ事だが、カメラが自動でやってくれる。大した技術では無くちょっとしたアイデアであるが、ズームが命のこのカメラでは重宝するであろう。 ISO感度は400から1600にアップされた。ただしFinePixに慣れた目で見ると画質は不満である。さらにシーンモードの中の「高感度」を選ぶ必要があり、使い勝手も悪い。如何に高感度に自信が無いかの表れだろう。 記録画素数は最低がVGAで その次がSXGA、UXGA・・・と続く。普段は扱いやすいSXGAで使用。L版プリントくらいならこれで充分。 また、縦横比が写真用の3:2、TV観賞用のワイドが加えられた。3:2はいいかもしれない。小さいサイズが選べないのが難点だが、L版に近いのは魅力である。
動画は
頑張ったようだ。VGA 30fpsは勿論、WVGAも撮影可能になった。簡易ビデオカメラとして頑張ってくれるだろう。 連写は最速 秒3コマで撮れる。あまり使わない。 ソフトウェアは編集ソフトや管理ソフト等が付属しているが、ロクな物は無い。動画のmovをmpgあたりに変換するソフトくらい添付して欲しいものだ。
また、ワイド/テレコンバータが装着出来るようになった。これは大きな進歩である。安く入手出来れば使ってみたいところである。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
●サンプル | ||||||||||||||||||||||||||||||
特記が無いものはPモードAUTO、1280x960、高圧縮。 縦の写真は画像処理ソフトで回転、横の写真はそのまま
|
||||||||||||||||||||||||||||||
●結論 |
||||||||||||||||||||||||||||||
FZ1→FZ5→FZ7と使ったが、今回は大幅に機能強化されている。完成とまでは言わないが、その域に近づいた感がある。 しばらく使い続けられそうなカメラである。 従来機種のユーザも買替えて損は無いだろう。 ただし、前述のように細かい不満点も多々あるので、さらなる精進を期待したい。 ファームアップで何とか出来る物は何とかしていただきたい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
●後書き | ||||||||||||||||||||||||||||||
最近はサイズの小さいデジタル一眼も色々と出ているが、ライブビューや動画撮影が出来ないと選択肢にはなりえない。
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||