KOREDO?com ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | その他 | お問合せ |
|
|
|
■ 常用静音システムの構築 ■ Mobile Sempron + |
|
2006/3/28 |
|
●前書き |
|
ここ1年、GeodeNXを使ってきた。この端末は常時電源を入れている為、静音、低消費電力でなけれはならない。 そうこうしている内にGeFoce6100系のマザーやTurion、MobileSempron等が出回って来たので、このサイトのネタ(笑)として再構築してみる事とした。 理想としてはメモリスロットが4本のマザーが良かったのだが、コスト重視のためだろうか、ソケット754では一向に出てこない。 仕方がないのでTurion正式対応のMSI K8NGM-Vに決定。(中古で安く買えたという事情もある) CPUはTurion64が希望ではあるが、如何せん高い。CPU如きに2万円以上は出せない。と言うわけでMobileSempronをチョイス。3000+と3100+があったが、2次キャッシュの多い(128KBと256KB)方の3100+を選択。これはレア物なので通販で購入。
マザーが認識するかどうかは不明。そもそもこのCPUは情報が少なすぎ。64bitモードがあるのか無いのかすらよく分らない。。。。 |
|
●外観 | |
nVidia GeForce6100。ソケット754。
チップセット内蔵VIDEO有り 付属品は汎用各国語版簡易マニュアル、日本語マニュアル、S-ATAケーブル、S-ATA電源ケーブルなど。 BIOSはAMIで、画面周りはAward風。
■AMD Mobile Sempron 3100+
クーラは自分で用意する必要がある。
|
|
●組み立て |
|
MobileSempronは他の一般的なCPUと違ってヒートスプレッダが無い。 その分高さが無いため、市販のクーラを付けても隙間が開いてしまって使用できない。 よってなんらかの対策が必要だが、今回は親和産業のPentiumM用の高さ調整銅板を使用。 銅板付属のスポンジ製スペーサを貼付ける。 グリスを塗った銅板を載せる。 クーラを付ける時にやけにレバーが堅く、何か間違っているのでは?と不安に思いつつも気合で装着。多少変な音がしたようだが、外して確認する勇気は無い(笑) その他は特に組立て時に問題は無かった。
|
|
●検証 | |
とりあえずBIOS上で確認
CPU情報は上記の通り。64ビットモードは残念ながら無かった。 続いてC'n'Q機能である。まずBIOSでC'n'Qを有効にする。 次にプロセッサ用のドライバをAMDから拾って来て更新 以上で設定完了。手順はAthlon64となんら変りはない。 通常時 :1.08V、800MHz で動作。普段は800MHzで、アプリの起動時や圧縮ファイルの解凍、巨大データのコピペ時などに一瞬1200〜1800に上がるだけ。MPEGの再生程度では800MHzのまま。上がり下がりも早く、ひっかかりやもたつきは感じられない。 違和感は全くない。 CPU温度も低い。似たような環境で なお、マザー側の機能として、CPU温度に応じてファンの回転を制御する「スマートFAN」なる物がある。BIOS上で、指定温度になったらファンが高速回転する、と言った具合である。 CPU温度が低いのでファンレスで高負荷実験。 このシステムではベンチマークの値はどうでもいいのだが、SuperPI 104万桁はとりあえず54秒。 内蔵ビデオの映りはまずまず。1600X1200、アナログ接続でも十分及第点である。多少キレが無いような気がしないでも無い、程度。 性能は・・・チップセットの型番からしてGeForce6200以下であろう。 3Dゲームをする訳ではないので評価しても意味はない。ごく普通に使う分には何も問題はない。 3Dmark06を動かしてはみたが、スコアがどうこう言うレベル以前の話で、全てが0〜1FPSで紙芝居状態。127と言う数字が出たが、論外なのは言うまでもないだろう。 IDEの性能は普通。 LANは多少怪しい。IPアドレスがDHCPで取得出来ない時があったので、固定IPにしてある。
|
|
●結論 |
|
使用感としてはGeodeNXより多少キビキビ感が増し、普段使う分には全く問題無いレベルに達した。なおかつ、CPU温度が一段と低いのであるから恐れ入る。 常用端末として頑張っていただこう。 お薦め出来るかどうかは微妙。次世代のCPUのリリースが間近である事から、あえてこのCPUを選択する必要は無いかもしれない。
|
|
|
|
●後書き | |
DDRのシステムは今回で打止めになるであろう。結局ソケット939/940は買わなかった。そこまでパフォーマンスが必要では無い。 次に何か買うとしたら・・・・また低消費電力系になるだろう。時期は・・・1年後?(笑) |
|
|
|