|
KOREDO?com ホーム | パソコン関係 | ソフト | ハード | そ の他 | お問合せ |
|
|
■ Lenovo tab4 8PLUS ■ 情報表示端末 |
|
2023/02/14 |
|
●前書き |
|
今回は中古(JUNK)だが、売れ残りはまだ買えるので一応。 |
|
●外観 | |
|
|
●仕様 | |
・形状 フルタッチ ・画面 8.0" (WUXGA 1920x1200) IPS ・カメラ 800万画素 /インカメラ 500万画素 ・無線 11 a/b/g/n/ac 5GHz対応 ・Bluetooth 4.2 ・GPS ○ ・ワンセグ × ・おサイフ機能 × ・赤外線 × ・防水 × ・LTE 1,3,5,8,38 ・OS android 8.1 ・CPU Snapdragon625 2GHz (8コア) ・RAM 4GB ・ROM 64GB ・バッテリ 4850mAh ・サイズ 約 210.6x123x7mm 300g サイズはざっくりA5程度 解像度は細かい。低価格8吋とは一線を画す。 加えてモバイル通信可能。 付属品はUSBケーブル、ACアダプタ(2A)、小型冊子マニュアル。 指の滑りが悪いのでサラサラ系の保護フィルムを貼ったほうがいい。 |
|
●検証 | |
おもむろに電源ON 古い端末なのでアップデートはもう無い。 画面の映りはIPS液晶だけあって神レベル。有機ELと違い、落ち着いた発色。視野角も上々。解像度も高いし全く問題ない。 動作は果てしなくまったり。5年前の端末なのでこんなモノであろう。 ナビゲーションバーは画面内で領域が少し盗られる。 ジェスチャーは選べない。あれはandroid10とか11くらいからだったか。 ナビゲーションの中にAlexaが居る。かなり深い部分で融合しているらしい。 スリープからの復帰は画面タップでOK。これは理想的。 |
|
スピーカは左右に付いている。音の広がりも感じられる。かなり拘ってる感じ。 さすがに低音は無いが、外付けスピーカ頼らなくてもなんとかなるレベル。低音はKindle Fireが優る。 また周囲が山型になっていて横持ち時に手のひらで塞がれにくい。 よく考えられたデザインである。 ハイレゾとは書いてないがイヤホン経由ではいい音がする。充分合格。 antutuは12万(CPU4万、GPU1.5万)で悲しいレベル。昔はコレが普通だったってのがなんかスゴい。 ストレージは250MB/sでSATA2 SSD並。当時は速かったのかもしれない。 |
|
■その他の機能 | |
モバイル通信可能 バンド的にSOFTBANK有利 先日、日本通信190PAD SIM(SB)を「間違えて」契約したのだが、早速出番が来た。この端末に入れっぱなしにしよう。 APNを設定すれば苦もなく通信OK 上り下りともに10Mbps程度と遅め。原因不明。 |
|
■アプリ検証 | |
Lenovo謹製+MS系+Alexa 有用なものは無いので削除 Alexaはボタンやアイコンを押して話しかけるタイプ ハンズフリーで指示を出せない。ちょっと残念。 日本語入力は「FSKAREN」 おお。珍しい。これは使いやすくて好きなのだが。。。。 無料だったら使っているレベル。現在は980円。 リファレンスとして荒野行動をテスト とりあえずプレイ可能だが、視点移動を始め全てが遅くとてもやってられない。 さらにジャイロセンサーが無く、傾きでコントロールが出来ない。 (MediaPadはあった) プレイ画面は横が狭い。 ただしこの筐体のサイズ感はベスト。両手で持った状態で中央になんとか指が届く。 |
|
■不具合 | |
バッテリはさすがに弱っている感じ イヤホン穴も接触不良気味 さすがJUNK |
|
■カメラ画質 | |
最大8M、晴天、オート サイズは2M〜8Mが選択可能 HDRは手動で今回はON 空の蒼さ ボケ具合 最大4倍ズーム 近接限界 HDRオンで撮影したらやけに濃い感じになってしまった。 HDRオフ推奨 タブレットにしてはよく映っている印象 マクロは弱い アプリがいただけない。静止画と動画の撮影ボタンが並んでいて押し間違いが発生。何故こんな狂ったようなUIになっているのだろう? カメラアプリは他のを推奨 |
|
●結論 |
|
画面の映りもいいし、よく出来ている。 今となっては三軍が精々だが、あと数年は頑張れるであろう。 モバイル通信が出来るタブレットは初めてだが、外に持ち出して単体で使用可能なのは有用かもしれない。 一応新品も売っているが2万も3万も出すなら他をあたったほうがいい。 |
|
●後書き | |
サブ機やゲーム用は8吋がベスト。 動画視聴は10吋がいいだろう。 最近タブレットが増えつつあるが、10吋が主流。8吋は悲しいスペックばかり。 |
|
|